ハーブの成分・精油成分・作用・効能をまとめて表にしました。
以下、キッチンハーブ、ティーハーブ、その他で分類しています(青字をタップすると該当箇所に飛べます)
- ローズマリー
- タイム
- オレガノ
- マジョラム
- ディル
- フェンネル
- セージ
- パセリ
- チャービル
- パクチー
- バジル
- シソ
- ルッコラ
- スペアミント
- レモングラス
- ローレル
- タラゴン
- ペパーミント
- レモンバーム
- レモンバーベナ
- ローゼル
- ローズ
- ローズピップ
- エルダーフラワー
- エキナセア
- リンデン
- クワ(マルベリー)
- カモミール
- ネトル
- ボリジ
- ダンデライオン
- ラベンダー
- セントジョンズワート
- フィーバーフュー
- タンジー
- ローズゼラニウム
- カレンジュラ
以下の書籍を参考に作成しました。
ポチップ
ハーブの植物化学成分(フォトケミカル)は、まだ全ては明らかになっていません。薬などを飲んでいる人は、医師に相談のもと取り入れることをおすすめします。
キッチンハーブ
主にお料理に入れて使われるハーブをまとめて紹介します。
脂溶性の成分(アルコールや植物油で抽出できる成分)は、(脂) と記載しています。
ハーブ | 成分 | 精油成分 | 作用 | 効能 |
---|---|---|---|---|
ローズマリー | タンニン 苦味質 ロスマリン酸 カフェ酸 クロロゲン酸 ウルソール酸 | a-ピネン(脂) 1,8-シネオール(脂) ボルネオール(脂) α-テルピネオール カンファー(脂) ベルベノン | 鎮痛作用 鎮痙作用 抗酸化作用 通経作用 鎮静作用 | 収れん作用血液の循環を良くする 老化防止 集中力や記憶力の向上 筋肉リウマチの痛みを和らげる 胆汁の排泄を促進する |
タイム | 苦味物質 タンニン フラボノイド サポニン ロズマリン酸 | チモール カルバクロール オイゲノール リナロール β-カリオフェノン α-ピネン(脂) テルピネン-4-オール ボルネオール(脂) | 殺菌作用 抗菌作用 鎮痙作用 鎮痛作用 防腐作用 消毒作用 去痰作用 利尿作用 鎮咳作用 | 消化不良 気管支炎 感染症 喘息の発作や風邪の症状軽減 記憶力・集中力を高める リウマチ・痛風 関節炎の痛みを軽減 症状のある人 |
オレガノ | 苦味物質 タンニン | カルバクロール チモール p – シメン ボルネオール(脂) | 抗菌作用 抗真菌作用 鎮痛作用 鎮静作用 抗酸化作用 殺菌作用 抗ウイルス作用 消化促進作用 発汗作用 | 神経の疲れを和らげる 神経系の頭痛・咳・風邪の症状を軽減 胃もたれや食べ過ぎに リウマチ・筋肉痛を緩和 老化防止 生活習慣病予防 |
マジョラム | 粘液物質 苦味質 タンニン | テルピネン -4-オール サビネン p-シメン y – テルピネン リナロール カンファー(脂) | 殺菌作用 抗ウイルス作用 抗炎症作用 鎮静作用 弛緩(しかん)作用 酸化防止作用 | 頭痛や不眠症 リウマチ通や関節痛の症状を緩和 風邪や消化器系疾患 老化防止 |
ディル | ジラノサイド ミネラル類 | d-カルボン リモネン(脂) フェランドレン ピネン カンファー(脂) ジペンテン | 抗酸化作用 抗菌作用 鎮痙作用 駆風作用 利尿作用 通経作用 鎮静作用 睡眠作用 | 喘息の発作 胃の不快感の緩和 妊娠中は使用しない |
フェンネル | エストラガロール ケルセチン ロスマリン酸 | アネトール メチルチァビコール フェンコン リモネン(脂) p- シメン α- ピネン(脂) β-フェナンドレン | 利尿作用 発汗作用 駆風作用 女性ホルモン様作用 口臭除去作用 催乳作用 解毒作用 健胃作用 | 胃腸を整えて消化を促進 腹部の不快感の緩和 皮下脂肪や老廃物を排出 便秘の解消 生理不順・更年期障害など 女性特有の症状の緩和が期待 妊娠・授乳中は使用を避ける |
セージ | タンニン カルノソール ロスマノール ロズマリン酸 | ツジョン カンファー 1.8シネオール(脂) ボルネオール(脂) α-ピネン(脂) リモネン | 強壮作用 抗菌作用 抗酸化作用 通経作用 収れん作用 | 精神のバランスを整える ホルモンバランスを整える 更年期障害・生理痛など 女性特有の症状の緩和が期待 妊婦や子どもには使用を避ける |
パセリ | カリウム ビタミンC β-カロテン(脂) | ミリスシチン アピオール α-ピネン(脂) β-ピネン | 駆風作用 利尿作用 殺菌作用 健胃作用 解毒作用 | リウマチ通、貧血、月経困難症 無月経症、食欲促進などに効果が期待。 賢臓機能を活発にしてむくみ改善に! |
チャービル | ビタミンBC β-カロテン(脂) 鉄分 マグネシウム | β-フェナンドレン ミルセン ザビネン β-オシメン α-ピネン(脂) クマリン | 利尿作用 血液浄化 消化促進 発汗作用 抗酸化作用 | 消化不良のトラブル 胃腸などの疾患 |
パクチー (コリアンダー) | β-カロテン(脂) ビタミンEK | リナロール ジヒドロカルボン ゲラニルアセテート | 健胃作用 駆風作用 去痰作用 解毒作用 抗菌作用 防腐作用 鎮静作用 | 消化を促進 食欲の増加に効果が期待 排出促進 便秘改善効果 ※体内の対流物と結ついて、 毒素を絡めとって体外に排出 (酸化アリル成分) |
バジル | β-カロテン(脂) ビタミンC サポニン タンニン | リナロール メチャルチャリコール メチルオイゲノール リモネン(脂) p-シメン カンファー(脂) | 抗酸化作用 抗菌作用 殺菌作用 食欲増進 鎮静作用 | 消化器系の機能を高める 神経性の頭痛・不安症・ リウマチ通・咳の症状を緩和 細菌性の口内炎予防 |
シソ | β-カロテン(脂)) ロスマリン酸 カリウム ビタミンC・B2 鉄分 カルシウム | ペリラアルデヒド α-ピネン(脂) リモネン(脂) | 発汗作用 解熱作用 鎮痛作用 鎮静作用 解毒作用 健胃作用 防腐作用 抗菌作用 | 消化不良、食欲不振、精神安定、 疲労回復、貧血予防などに。 |
ルッコラ | β-カロテン(脂) ビタミンC・E 鉄分 カルシウム イソチオ シタネート | N/A | 利尿作用 消化促進作用 抗酸化作用 | 胃の機能を助ける 肌の老化を防ぐ 疲労回復 デトックス |
スペアミント | ピペリトン ピペリテン ロスマリン酸 エリオシトリン | カルボン リモネン(脂) 1.8シネオール(脂) cis-カルボン cis- ジヒドロカルボン | 消化促進作用 駆風作用 殺菌作用 発汗作用 | 胃腸の働きを促進 リフレッシュ |
レモングラス | N/A | ゲラニアール ネラール シトロネラール(脂) ゲラニオール β-ミルセン リナロール | 鎮静作用 血行促進作用 殺菌作用 抗真菌作用 消毒作用 駆風作用 抗菌作用 | リフレッシュ 疲労回復 肩こり、筋肉痛、冷え性改善 お腹のガスを愛出 食欲増加 感染症 |
ローレル (ゲットウ) | ポリフェノール 亜鉛 カワイン | 1.8シネオール(脂) α-ピネン(脂) カンフェン カンファー(脂) リモネン(脂) | 鎮静作用 刺激作用 抗酸化作用 抗アレルギー 去痰作用 抗菌作用 | リラックス 集中力向上 疲労回復 不眠、冷え性の改善 血液サラサラ 血圧を下げる 利尿効果 |
フレンチタラゴン | ミネラル ビタミンC β-カロテン(脂) | アネトール β-オシメン メチルユーゲノール β- ファルネセン メチルチャビコール フェランドレン リモネン(脂) ミルセン | 抗痙攣作用 殺菌作用 消化促進作用 健胃作用 神経作用 利尿作用 駆虫作用 鎮痛作用 | 食欲増進 生殖器系の疾患 生理不順 ホルモンバランスを整える キク科アレルギーの人は注意 |
ティーハーブ
主にお茶(ティー)に入れて使われるハーブをまとめて紹介します(料理にも使われるもの多数あります)
ハーブ | 成分 | 精油成分 | 作用 | 効能 |
---|---|---|---|---|
ペパーミント | タンニン ペクチン ルテオリン ロスマリン酸 | メントール(脂) メントン 1.8シネオール(脂) 酢酸メチル フェランドレン イソメントール | 駆風作用 健胃作用 抗菌作用 鎮静作用 鎮痛作用 抗炎症作用 抗ウィルス作用 | リフレッシュ 吐き気や頭痛を和らげる 消化促進 アレルギーの症状を緩和 花粉症の改善 |
レモンバーム | タンニン フラボノイド 苦味成分 ロスマリン酸 | ゲラニアール ネラール シトロネラール(脂) ゲラニオール β-カリオフェノン リモネン(脂) ゲルマクレンD リナロール | 鎮静作用 強壮作用 発汗作用 利尿効果 抗ウイルス作用 | 神経を安定 うつ症状や不眠症の改善 血圧を下げて心拍を正常に 熱を下げる 頭痛、筋肉痛、胃痛、 吐き気を和らげる 消化を助ける |
レモンバーベナ | フラボノイド | ゲラニアール(脂) ネラール α-ピネン(脂) ツジョン シトロネラール(脂) リモネン(脂) 1.8シネオール(脂) | 抗炎症作用 鎮静作用 鎮痛作用 抗菌作用 解熱作用 | リラックス 疲労回復 気管支炎、鼻詰まり、頭痛を緩和 消化促進 胃痙攣、吐き気を改善 |
ローゼル | クエン酸 リンゴ酸 アミノ酸 ハイビスカス酸 β-カロテン(脂) ビタミンC デルフィンジン シアニジン ミネラル ポリフェノール アミノ酸 | N/A | 利尿作用 血行促進作用 | 肉体疲労を回復 肌荒れやむくみ改善 眼科疲労 便秘 |
ローズ | タンニン フラボノイド ロスマリン酸 | シトロネロール(脂) フェニルニチルアルコール ゲラニオール(脂) ネロール(脂) リナロール(脂) ファルネソール α ダマスコン | 緩下作用 強壮作用 鎮静作用 抗うつ作用 | 神経の緊張を和らげる 生理を正常化 生殖器系の不調 |
エルダーフラワー | タンニン ルチル ケルセチン イソケルケチン カフェ酸誘導体 クロロゲン酸 ペクチン ビタミンC β-カロテン(脂) カリウム コリン ウルソール酸 | N/A | 発汗作用 解熱作用 抗アレルギー作用 去痰作用 利尿作用 緩下作用 鎮痛作用 抗炎症作用 抗ウイルス作用 収斂作用 消炎作用 | 体の痛み、喉の痛み 関節リウマチ 座骨神経痛 上気道カタル 風邪や花粉症の症状改善 不安を和らげる うつ解消が期待されている |
エキナセア | 粘性多糖 エキナコシド サイナリン チコリ酸 | フレムン カリオフェノン | 免疫機能活性化 抗ウイルス作用 肝機能促進 抗炎症作用 抗菌作用 健胃作用 解毒作用 抗酸化作用 | 免疫細胞を活性化 ウイルス・バクテリアなど による感染症に効果的 病原体の拡散を抑制 化膿性の炎症 キク科アレルギーの人は注意 多量に飲むとめまい・吐き気など副作用あり |
リンデン | フラボノイド配糖体 タンニン 粘液質 サポニン | ファルネソール | 花と葉: 抗酸化作用 発汗作用 鎮静作用 白木質: 血液浄化作用 | 花と葉: 偏頭痛・不眠に効果的 炎症性の咳や喉の痛み 白木質: コレストロール値低下 肥満を解消 |
クワ (マルベリー) | アミリン モルシン クワシン 脂肪酸 ペクチン リンゴ酸 コハク酸 | N/A | 消炎作用 利尿作用 鎮咳作用 去痰作用 血圧効果作用 発汗作用 コレストロール値低 | 体力回復 貧血・高血圧の症状改善 生活習慣病の予防 |
カモミール | アピゲニン クエルセチン タンニン 粘着質 | α-ビサボロール ビサボロールオキサイド カマズレン ファルネセン | 抗炎症作用 上皮形成作用 抗アレルギー作用 鎮静作用 抗菌作用 抗酸化作用 抗潰瘍作用 抗ヒスタミン ホルモン様 | 気分のいら立ちを鎮める 不眠の解消 風邪の症状や寒気・頭痛緩和 消化器系障害 月経症候群(PMS) 粘膜の保護 キク科アレルギーの人は注意 |
ネトル | クロロゲン酸 ルチン イソケルセチン アセチルコリン ヒスタミン 鉄分 カルシウム マグネシウム ビタミンC β-カロテン(脂) | N/A | 利尿作用 抗アレルギー 血行促進 増血作用 血液浄化作用 消炎作用 収斂作用 | 貧血予防 血液の浄化 喘息 花粉症・アレルギー症状 を和らげる |
ボリジ | y-リレノン酸 ロスマリン酸 ピロリジンアルカイド リコプサミン | N/A | 強壮作用 血液浄化作用 解熱作用 鎮痛作用 利尿作用 | 気管支炎からくる咳 高血圧 関節炎 生理不順 |
ダンデライオン (たんぽぽ) | タラキサシン ステロール チコリ酸 シナピン酸 ビタミンBCD 鉄分 カロテノイド(脂) タンニン フラボノイド イヌリン サポニン | N/A | 胆汁分泌促進 抗炎症 収斂作用 発汗作用 解毒作用 利尿作用 緩下作用 消炎作用 | 胃の働き強化 消化を促進 肝臓の働きを促進 体の中の余分な水分・ 老廃物を排出 むくみの改善 便秘・貧血症状の改善 口内炎など粘膜の炎症 キク科アレルギーの人は注意 低血糖の人は注意 |
ラベンダー | フラボノイド タンニン | リナロール(脂) 酢酸リナリル 酢酸ラバンデュリル α- テルピネオール 酢酸ゲラニル ボルネオール(脂) 1.8 シネオール(脂) | 鎮静作用 鎮痙作用 鎮痛作用 駆風作用 防腐作用 殺菌作用 防虫作用 血圧効果作用 | 精神的なストレス緩和 緊張をほぐす 不安で眠れないときに 頭痛や高血圧に 傷ややけどに さまざまな皮膚症状に |
セントジョーンズワート | ヒペリシン ヒペルフォリン タンニン ケンフェノール ケルセチン | メチル-2-オクタン n-ナノン メチル-2-デカン n-ウンデカン カリオフェノン α-ピネン(脂) | 抗うつ作用 抗細菌作用 抗ウイルス 鎮静作用 鎮痛作用 収斂作用 抗炎症作用 | うつ病・精神不安定 ・不眠などの症状に インフルエンザ・ヘルペス などに有効といわれる 医薬品を服用している場合は使用しない |
フィーバーフュー | タンニン ルテオリン アピゲニン | パルテノリド カンファー(脂) | 鎮静作用 鎮痛作用 消炎作用 通経作用 駆虫作用 駆風作用 粘液溶解作用 抗炎作用 | 偏頭痛の治療と予防に効果が期待 喉の痛み・生理痛・関節痛を緩和 |
その他
そのほか、クラフト系・お菓子作りなどで利用されるハーブをまとめました。
ハーブ | 成分 | 精油成分 | 作用 | 効能 |
---|---|---|---|---|
タンジー | タンニン タナセチン | カンファー(脂) 1.8シネオール(脂) ピノカンフォン クリサンセニルアセテート ボルニルアセテート | 鎮痛作用 駆虫作用 防虫作用 殺菌作用 | 寄生虫駆除に効果的 |
ローズゼラニウム | N/A | シトロネオール(脂) ゲラニオール(脂) リナロール テルピネンオール シトラール(脂) イソメントン | 抗菌作用 抗酸化作用 ホルモン調整 鎮静作用 収斂作用 強壮作用 利尿作用 抗炎症作用 | 心のバランスを取り戻す 気持ちを明るくする ホルモンのバランスを整える 更年期障害・ 月経前症候群の症状緩和 皮脂腺の分泌のバランス改善 血流を改善 |
カレンデュラ | カレンデュリン カロテン(脂) フラボノイド 苦味質 粘着質 サポニン ステロール類 | N/A | 発汗作用 消化促進 収斂作用 利尿作用 消炎作用 創傷治癒作用 抗菌作用 まきん作用 抗ウィルス | 切り傷 失神 風邪 皮膚と粘膜を保護して修復 |